今日はトイレクリーニングのビフォーアフター!
先日うちのスタッフさんが見事にキレイにしてきてくれた現場のご紹介です。
老健施設の洋便器なのですが、長年の水垢や汚れなどで黒ずんでいます。
まるで新品のように!
こちらもいわゆるさぼったリングが付いちゃっています。
見えない隅っこまでキレイに拭きあげています。
キレイになると自然と笑顔がでる?(笑)
汚れたトイレは嫌だけどキレイなトイレは気持ちいいですね!
職業柄、商業施設やレストラン、高速道路のPAなんかに行くと大体トイレを見るんですが、出来たばっかりの施設のトイレはすごく使いやすく、そしてキレイな状態を維持されていますね。ただ、それが何年も経ってくると上の写真のように黒ずみが出てきたり、床タイルが汚かったり、さらには落書きや壁に穴とかもあいちゃったりなんかしてる施設も目にします(-_-;)
中の店舗や施設はキレイなんですよ。ただトイレが汚い。
トイレのキレイさってかなり重要な気がするのですが如何でしょうか。
今日はトイレクリーニングのビフォーアフター!
先日うちのスタッフさんが見事にキレイにしてきてくれた現場のご紹介です。
老健施設の洋便器なのですが、長年の水垢や汚れなどで黒ずんでいます。
まるで新品のように!
こちらもいわゆるさぼったリングが付いちゃっています。
見えない隅っこまでキレイに拭きあげています。
キレイになると自然と笑顔がでる?(笑)
汚れたトイレは嫌だけどキレイなトイレは気持ちいいですね!
職業柄、商業施設やレストラン、高速道路のPAなんかに行くと大体トイレを見るんですが、出来たばっかりの施設のトイレはすごく使いやすく、そしてキレイな状態を維持されていますね。ただ、それが何年も経ってくると上の写真のように黒ずみが出てきたり、床タイルが汚かったり、さらには落書きや壁に穴とかもあいちゃったりなんかしてる施設も目にします(-_-;)
中の店舗や施設はキレイなんですよ。ただトイレが汚い。
トイレのキレイさってかなり重要な気がするのですが如何でしょうか。
今週は面接が3件入っています。
ハローワークから求職者の方の紹介が来る時は来るんですが、こない時はまったくと言っていいほど来ないんですよね。今週は年度末という時期柄もあるんでしょうか。
面接というと誰でも緊張するものです。
される方はもちろん、面接する側も実は緊張しています(笑)
求職者の方は果たして受かるだろうかという心配ですが、
会社側もうちの会社のどこに魅力を感じてきてくれたんだろう、うちを選んでわざわざ面接にきてくれた、しっかりとその人の魅力を探っていこうという気持ちを持って望んでおります。
面接担当者と話して仕事内容や会社の将来性に魅力を感じて、採用されればそれがもちろんいいし、
採用されたからといっても仕事内容や将来性を感じなければ断ればいい。
会社にも選ぶ権利があるし、本人にも選ぶ権利はあります。お互いがウィンウィンの関係が一番いいですよね。
なので色んな会社にいって見て聞いて体験してそれから一番自分に合う、将来性がある、と思ったところに狙いを定めて面接に挑めばいいと思います。
最近のコメント